From MQ. -All

ランチ

春になるとやっぱ桜エビですね!
あっさりとオイルパスタどうぞ!
人気のお魚ランチはすでにMQのスタンダードです。
今年はお花見にも行ったし、
感動するほど綺麗なサクラ見れたし。
春の過ごし方は上手になった気がします。
この春はやはりこのワインかな?春ワインはこれ!

20120414-172634.jpg

20120414-172642.jpg

20120414-172649.jpg

2012/04/14

お客様の声

最近のお客様の声。
本当にワイン好きなんですね~、と。
はい。
そうです。そのためにがんばってますよ!

で、本日ご予約のお客様が 次回にはお祝いの席をご予約!
本当に、ありがとうございます。

それでは、MQもがんばってサービスしたい!と思うのです!!
せめて乾杯はシャンパンでいかがですか???と。
ちょっと奮発ですが、せっかくのお祝いの席を
盛り上げたいと思います。
無理してでも、お祝いの席を盛り上げたいと思うのが人情でしょ?
そのお客様も快く 了承していただき本当にありがとうーございます!
料理もお祝いの席を盛り上げられる物をしっかりがんばるのです!

………でもこんなワインを沢山開けて貰えたらもっと、もっと、
スペシャルサービスしちゃうんだけどなぁぁぁ。

20120413-225628.jpg

2012/04/13

ランシュバージュ

大好きなワイン。
1990年に大阪南のレストランで抜栓。
店の名前も料理も全く思い出せんwww
当時の店の仲間と一緒に。
でもその時の1971年のランシュバージュ。
うまかった。。。
貧者のムートン
(武藤じゃなないよ、ゲーハーのムトちゃん。)とか
言われてるけど、イヤイヤ MQの中ではムートンより上。
明らかに上。
5級とか関係ね~しね。(1855年の決め事なんてシラン。
想いの入り込んでるワインは 心の中に
意味を持ち。
口にする時、
時を飲む。ワインの持っている時間と
飲み手の 「時を飲む」
なーんて。

ジョージウィンストン
ピアノソロ
ロンジンを聴きながら。

20120413-223210.jpg

MQにはコレのセカンドの
エコード ランシュバージュもあるよ!!

20120413-223319.jpg

ビフテキ

最近大人気のランチメニュー。
それは
ビフテキランチ!
MQでは厳選和牛しか使いません。
ので、
焼いている時のかおりの高いこと。
焼いてる本人が食べたくてしょうがないww
ぐっと堪えて焼いてます!!

20120412-154258.jpg

2012/04/12

漆黒の闇

本日にガソリン注入はほしぶどー。
アマローネ!久々に飲んだのですが
この濃厚な舌触りいいね!
香りはまぁ、ソコソコですがあじわいは濃厚。
なぜかけんちん汁アラ大垣???に合います。
そうだよ!マリアージュだよ?!

20120411-222559.jpg

20120411-222629.jpg

2012/04/11