お盆期間のお知らせ
8/11祝日
8/13水曜日
8/14木曜日
8/15金曜日
8/16土曜日 通常営業いたします。
8/12火曜日は代休としてお休みさせていただきます。
8/17から8/20を夏期休暇をいただきますのでご了承くださいませ。
洋食もくれんからお知らせ
沢山のお客様に大変ご迷惑をおかけいたしました。
ご予約いただきいていたお客様には多忙な中スケジュールを調整して前々からご予約いただいていたにも関わらず申し訳ございませんでした。
この場を借りてお詫び申し上げます🙇
明日の金曜日は半日仕込みに精進させていただき、17:30からディナーの営業から再開させて頂きたいと思っております。
もしも、ご来店頂けますようなら7/4金曜日からはお電話にてご予約お受けできるように体制を整えますので是非みなさまからのご予約お待ちしております!
臨時休業の理由??、、、
それはご来店いただいた時のお楽しみですよ♪♪
沢山仕込みしてお待ちしております!
MQ
グルメサイトへの重要な考察
ある方の言葉を引用させていただきます。
そもそもグルメサイトとは何でしょう?
無数にあるレストラン選びの参考になる便利なものではあります。
しかし、そこに書かれているお客様の声は必ずしもフェアではない。
なぜなら顔を名前もわからない誰かの無責任な言葉でしかないからです。
本当に自分の感覚に自信がありそれを公然と主張したいのであればグルメサイトであっても名前も顔も出して公然と語ればいい。
〜中略〜
100人のお客様が訪れれば100人の評価がある。
それがレストランです。
星を並べて評価したり個人で写真を載せて評価するのも良いでしょう。
そうゆうレストランの評価を否定するつもりは無いが、、、
感動を書き記したいと思うのは理解できるとしても、(レストランを)貶める必要が有るのでしょうか?
〜中略〜
必要なのは自分自身の感覚や顔の見える親しい人物の声を信じて、匿名の意見とは一線を画してレストラン選びを楽しむ心構えでは無いでしょうか、、、
引用元です→ 色とりどりの種よ、萌え出づる二重奏を聞け