From MQ. -All

和牛フィレステーキ

お好みのサイズでステーキ焼きます!
MQでは特にステーキのお肉はこだわって仕入れています。
一切妥協しません!
しっかり管理したお肉を最適な状態で焼きます!
200gを超えるサイズは表面が焼けすぎないように
2枚に分けて柔らかく召し上がっていただけるように
焼き上げます。
そして、MQ特製ソース仕上げます!
旨い!
の一言の為に!(どっかで聞いたことあるかな?)

20120708-010315.jpg

2012/07/08

ハンバーグ

こんばんわ。
夏ですね。その前に梅雨ですが、ね。
昨年の7月24日にオープン 料理開始!って。
時間はあっさり過ぎ去って いろいろな思い出や
辛いこと。悲しいこと。
そして 楽しいこと。


このハンバーグが大人気で、そしてお魚料理のあの人気のソース。
ベルモット酒のクリームソースですね。

2012/07/07

ローストビーフ

国産牛のももを真空調理。
ロゼに焼き上げたお肉にシャンパンソース!
トリュフのアクセント!
シャンパンソースが高級感出しますね!
柔らかさとジューシー感が特徴で
火加減がキモの料理です。
和牛肉の脂コッテリも美味しいけど
敢えてこの料理はサッパリとさせます。
だから、沢山食べれます そして体にやさしいのです。

20120704-153357.jpg

2012/07/04

友達

大震災の後 学生のころの友達を思い出してた。
福島にいる唯一の友達。
もう20年あってないけど 料理を志した同志だと思っていた。
彼の実家は料理屋。
20年前は
『親孝行で料理の学校来てるよww』
なーんて強がってたっけ。
本当に仲のイイクラスで、みんながいつも一緒でさ。
とてもいいクラスだった。
卒業までホント楽しくて、でも みんな 誰にも負けたくなくてさ。
だけど同じ道を志していたもの同志だから いい所はちゃーんと認めて
お互いに切磋琢磨してた。
卒業式の後 打ち上げがあってもさぁ、
また明日学校があって みんなと一緒に居られるような気がして・・
でも、卒業。

そして     -大震災-

怖くて 不安で 真っ暗で。
きっと全てが 怖くて。

でも
彼は生きていてくれた。
100年に一度のこの未曾有の大事件の中。
生きていてくれた。

ありがとう。

世の中は進化して FaceBookなるものが便利に使えるようになっている。
でもこのFaceBookのおかげで 
友達と再会できた。

ありがとう。

ボクの死んだおばぁちゃんの口癖。
『がんばらなくっちゃ!』
ひさしぶりに 思い出した。

友達との再会が、
色々な思いを一緒に持ってきてくれた。
今はホントに
ありがとうで一杯だ。

色々な難関が毎日やってくるけど
『負けるか!!!』
って 思ってる。

ただ 今は
全ての事に。
友達に。
ありがとう
それだけで いい。

ジョージウィンストン LongingLoveを聞きながら
http://www.youtube.com/watch?v=MnE6QyL_tF0

オードブル

今日のオードブルは
能登産岩牡蠣とカマスのカルパッチョ!
鮮度抜群でかなり旨い魚でした!

20120702-225409.jpg
単品でオススメの 美濃健豚のスペアリブ サマートリュフ添え
ボリュームもあって柔らかく美味!

20120702-225546.jpg

2012/07/02