現在地球故障中?
伊勢海老の不漁はほんと困りますね、、
温暖化で海水温が3℃上昇してるとか。3℃くらい?って感じる方もいらっしゃると思いますが、料理の世界での3℃はとんでもなく大きな差です。自然の中の3℃も然りだと思いますね、、実際 海水の流れが大きく変化して生命の活動にも大きく変化が出てきてしまっている現実。
こんにちは、MQです。
今日、明日は定休日でおやすみいただいてます。事務仕事したり棚卸ししたりで作業に集中しています!
今年の伊勢海老を使った料理はご予約の際にご相談くださいませ。
カロンセギュール
chカロンセギュール1999
思いの深いワインです。我が家は三人兄妹。
それぞれの生まれ年のカロンセギュールをストックしておいて、20歳の成人のお祝いに抜栓して同じ『歳』のワインでその時を飲みながらお祝いするのが我が家のしきたり。
こんばんはMQです。
ワインは味わい 香り 歴史 などあらゆる楽しみ方ができる優れものだと思います。
大好きなワインだからハート形のエチケットを採用したカロンセギュール卿のセンスには脱帽します!
テロワールを感じながら時を飲む。なかなかオツなお楽しみだと(^.^)
末っ子は2007
あと数年後のお楽しみ♪♪
写真は次男のビンテージですが、とても豊満なボルドーらしく凛々しく紳士的なワインでした。
皆様も、記念年のワインを是非!
時を飲む楽しみは格別ですよ!!!
はーるよ、恋(来いw
少しづつ暖かくなってきたと思ったら雨。
卒業の話がチラホラ出てくるとなんとなく活気を感じられる気がしますね。
こんばんはMQです。
コロナ始まって三年ですか、、世の中変わってしまいました。グローバル、国内問わず接し方や距離 空間の使い方などなど
まぁポジティブな要素も少しは有るので前向きに行きましょう♪
変わらないのは自然の中の生き物たち。時期がこれば芽吹いて新しい命を育む。人はその恩恵をうけ自分達の活力にし、日常生活を満喫して行く。食物連鎖ではほぼ頂点に君臨しているけど、傲慢な行動で地球を苦しめているのも事実なんだよね。本末転倒 天につば吐いてちゃいかんのですね。自分の出来ること沢山あります。しっかり考えた行動をしたいと思います。
さてさて、自然の中からの恩恵 もうすぐ野生のアスパラが上陸するかなぁ
ねっとりして独特の食感 春の本のいっときだけの恵。入荷次第ボクのお皿に登場するのでまた掲載しますね〜
寒いやん
今朝、激寒。
昨夜の流しに落とした氷が まんま 残ってる(・∀・)
こんばんはMQです。
朝は獄寒?字が違うけどイミワカル!
そんな中本当に沢山のご来店ありがとうございました😊
洋食の飯屋ですが、出来るだけ地物のお野菜やさまざまな食材を使わせていただいております。
これからは山菜や、葉野菜など岐阜ならではの食材も沢山登場します!
内緒🤫ですが、今なかなか面白い前菜を試行錯誤してます😘
誰しもが ヘェ〜!って思うモノ✨
でもこりゃ旨い😋って!
言って頂けたら最高に幸せです! まだ内緒🤬
ちなみに、樽が効いた白ワイン ブルゴーニュ2002年までくらいがオススメです!
さてさて、本日の一品は 和牛肉煮込みのトマトソース パッパルデッレ ペコリーノロマーノチーズ添えでーーす!
わかりやすく クラシカルなミートソースのきしめんの太い麺です🍝
これ、うまいんです。えぇ。
召し上がっていただいたお客様も、「次もコレな!!」って(^.^)
かなりオススメですので、ご来店時にブログで見た アノ ミートソースパスタね!とお伝えしてください!全力で作ります!
お待ち申し上げますー〜😋
小春日和
天気の良いのはホント気持ちが良いですね。
凍てついた空気の洗礼はそろそろおしまいかな?このまま暖かくなってコロナも終息に向かうといいんですがねぇ〜
こんにちは、MQです。
気候のおかげか、何となく一安心ぽい雰囲気なのかは良くわかんないけど、外出自粛の雰囲気は消えつつある感じですね。良き良き。
さてさて、ランチコースのパスタに使うキノコのソテーを仕込む絵です。しっかり水分を飛ばしてキノコの味わいを表現します。カブのピューレを使ったホワイトソースとご一緒にするパスタです!これはホントにサッパリしたクリームソースなので、クリームパスタが苦手な方でも大丈夫ですよ〜
お楽しみくださいませ!